11日目-ふるさと納税で大量のトイレットペーパーが届きました。

2023-08-09

はじめに

先日確定申告を行いました。

副収入もあるわけではありません。自宅のローン控除の手続きを毎年行っています。

ネット上でファイナンシャルリテラシーの高い方々は、持ち家は全体的に見れば負債と同じでデメリットでしかないという話をされています。
もっと早くこの辺の話を聞きたかった、と言う思いです。

まぁ買ってしまったものはしょうがないですし妻も僕もうるつもりはありません。子供たちも今の家を気にいってくれてますし。
23平米程度の非常に小さい家です。 )

確定申告のついでに 「ふるさと納税」 について学びました

確定申告のついでに、ふるさと納税を申し込みしました。

今までふるさと納税についてあまり理解もなく行っていなかったのですが、Twitterやブログを始めてお金に対して興味を持ってきたことで、 「ふるさと納税」 とは何かについて学習することができました。

一般の人はもう 「ふるさと納税」 とは何かを理解されているのかと思います。僕はこの辺の知識が今までなかったのでよく知っておくべきでした。

僕が理解した範囲だと、税金納める金地方自治体を選んで納税を行うことでその地方自治体からお礼の品がもらえる、という仕組みになります。
税金を普通に収めるよりも、地方自治体からのお礼の品の分お得と言うことになります。

例えば、

  • 税額が5万円
  • お礼の品が1万円分

とした場合は以下のようになります。

税金の収め方コストメリット
普通に収める50,000円0円
ふるさと納税で収める50,000円10,000円

ふるさと納税すると、 10,000円 もメリットがあるんですね。めちゃくちゃでかい。

ふるさと納税について調べるともう少し控除が効くようなのですが難しくてちゃんと理解できませんでした。少なくともお礼の品の分はお得と言うことがいえます。

こんなお得な制度があると言う事を知らなかったなんて損ですね。

はじめての 「ふるさと納税」 をしてみました

ということではじめてのふるさと納税をしていました。

とーちゃんの家族は、僕と妻と子供5人の計7人です。

7人で生活してるとトイレの紙が異常に早く減ります。一人暮らしをしていた頃では考えられない位のスピードです。特に女の子が多いので 大体2日早ければ1日でトイレットペーパー1ロールが消費されます (^_^;)。

買い物は妻がしてくれているのですが大きなトイレットペーパーをスーパーから自転車に乗せて運んでくる仕事も大変そうに見えていました。

ここは妻のため家族のためと言うことでトイレットペーパーをお礼の品としていただけるところへ納税することにしました。

楽天市場の商品購入で 「ふるさと納税」 ができる!

楽天市場で購入するとふるさと納税扱いになる商品があるようでした。
クレジットカードで購入するとポイントも付きますしクレジットカードを使わなくてもポイントが付与されます。 ほんとこういうの知らないと損ですね。

ですので早速注文。以下の商品を注文しました。

10,000円と値段は高いですが量が半端なく多いです。
ざっくり計算してみました。

ネット上で調べた価格から算出してみました。

ネット上でさっくり調べた価格コスト
トイレットペーパー12ロール を普通に買うと330円
トイレットペーパー108ロール を普通に買うと2,970円

つまり 税金10,000円はもう収めた形になりさらに月2970円の商品がただでもらえる と言うことになります!

説明下手のとーちゃんですが、妻にも理解してもらうことができました。

そして注文したふるさと納税のお礼が到着。。。。

そして昨日自宅に商品が届きました。
今配達員さんがとても大きな箱を2つ頑張って運んでくれていましたが、最初は何の商品だろうと思いました。
開けてみてびっくり。ボリュームが半端ない。

奥行きがわからないと思いますが実はこれ、24箱届きました(笑)

貧乏性のとーちゃん、実は2つ注文していました。

「どうせうちの家族大量にトイレットペーパー使うだろうしあって困るもんじゃないだろ」

つまりトイレットペーパーが216ロール届きました。

もう1年以上はトイレットペーパー買わなくていいんじゃないですかね(笑)

ひとこと

ふるさと納税とてもお得な仕組みなのですが考えずに買ってしまうとこんなふうに大量の在庫を抱えることになります。

最終的に自分たちで使うのでいいんですが問題は置き場所ですね。

昨日までのとーちゃんの収支

全然収益は上がっていないですがふるさと納税が覚えられただけでもよかったです。
あとひとつふたつはふるさと納税のお礼の品、購入できそう。

項目金額前日との差異
資本金100,000円+0円
収入0円+0円
支出-144円+0円
合計104,356円+0円

Posted by tochan