7日目-13歳からの金融入門を読みました。

2021-02-19

はじめに

先日申請した Google Adsense ですが、まだ申請結果が通知されません。

思い立ってブログを初めて一週間ですが、そろそる1円でもいいので収益をあげてみたい、という気持ちです。

ネットビジネスでうまく稼いでいらっしゃる方々も最初はこんなに不安な気持ちだったのでしょうか。

投資の勉強のために「13歳からの金融入門」という本を読みました

「13歳からの金融入門」という本を読みました。

株とは何か?をよくわかっていない僕には子供向けの書籍で十分というか、このレベルでもよみきれるかわかりませんでしたが、これを選びました。

語りかける文章が読みやすい

読み始めて思いました。とても読みやすい。

著者が先生となり、生徒に語りかけるような文章で書かれています。
僕にぴったりでした。

自分の身の丈にあった生活を選ぼう

はじめから終わりまで何度も登場する考え。

  • 「自分が稼げる収入の範囲で生きていかなければならない」
  • 「身の丈にあった暮らしをしよう」

そのためには稼ぐことも大事だが、出費をなるたけ抑えられるような大人にならないといけないということでした。

なるほど。確かに収入を増やす、というのは外部の要因もあり大変ですが、支出を減らす、というのは自分の努力次第でなんとかなりますね。

改めて無駄遣いしていないか見直してみようかな。

デビットカードってそういうものなのね。

40年間生きてきて デビットカードってなんだろう? と思っていました。

クレジットカードのように買い物をするときに使えるけど、自分の銀行口座から自動的に引き落とされる。

引き落としのタイムラグはどのぐらいあるんだろう?一日ぐらい?

一度作って、使ってみようかな。使ってみるとメリットデメリットがわかるはす。

その場で支払うのとおなじなのて、お金の動きがわかりやすくなるのかな。

株式市場全体の株価があがった、さがったはどうやって決めているの?

ニューヨーク証券取引所の場合、取引されているいくつかの銘柄を集めて指標を作っている。
これをインデックスと呼んでいる。

聞いたことがある!インデックスファンドだっけ?
指標と同じように投資している投資信託がこれなのかな?

S&P500という株式指標、聞いたことがあるけどこれは500銘柄を選んでその株式の動きを指標としたものなんですね。スタンダード&プアーズ500というのが正式名称なんですね。

オプション取引

オプション取引についても学びました。
が、理解が怪しいしリスキーそうだし、当面は手を出すことはなさそうですね。

値下がりを予測して売り、安くなったら買い戻すのが「空売り」。
予測が外れたらこわい。

ひとこと

もう一回読み返してもいいかなと思いました。
僕にはちょうどよい。

ところで、今回取り上げた書籍のリンクはAmazonのアフィリエイトになっています。
貼ってみました!こちらもで売上上がるかな?アフィリエイトの設定方法についてもまた取り上げてみたいと思います。

昨日までのとーちゃんの収支

今週で2週目です。
まだまだ収益はなし。

収益はないけど、Twitterで助けてくださるという方がたくさんいて嬉しいです。
Lineアカウントを持っていれば連絡ください!という方がたくさんいらっしゃいますが、僕、Lineってやったことがないんですよね。。。

項目金額前日との差異
収入0円+0円
支出-144円+0円
合計-144円+0円

Posted by tochan